【2022年最新版】menu(メニュー)配達員バイトでの稼ぎ方まとめ!副業・兼業OK!頑張り次第で日給3万円も?!

人気漫画ワ●ピースのCMで話題の新デリバリー・テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」のデリバリーバイトのススメ。
すでにuber eatsや出前館などで働いている人はもちろん、これからデリバリーバイトを始めたいと思ってる人にもオススメ。
高待遇の報酬キャンペーンを実施したりなど、お小遣いを稼ぎたい人にとっては、
目が離せないキャンペーンを実施中!新しく始まったサービスだからこそ、要チェックをしたいバイトです。

<配達員募集エリア>北海道/札幌、宮城県/仙台

↓↓↓全国で積極募集中のデリバリーバイト↓↓↓

>>【Uber Eats公式】配達スタッフ応募ページはこちら

■AmazonFlex〜自動車免許を持っているなら「AmazonFlex」の配達員バイト!日給2万円以上、シフト自由、WEB登録のみ!最大10万円のスタート支援あり

最近街中で、デリバリーサービスのバックを持った人をよく見かけませんか?デリバリーバイト、当たり前の人気バイトになりましたね。
みんなが既にやってるデリバリーバイトよりも、新しいサービスの方が、配達スタッフが充足していないので、より稼げる可能性が高いと思います。

menuの配達スタッフの仕事と特徴って?

バイト掛け持ち・副業OK!スキマ時間30分から働ける

働きたい時間にアプリをオン・オフするだけで、バイトを開始できます。
なので、例えば、ちょっとした暇な時間ができた時、休日の予定が空いてしまった時や、
大学の講義の合間時間や、家事の合間など、スキマ時間ができたら、アプリをオンラインにするだけ。
シフトという概念はなし!自分の好きな場所、好きな時間に働けます。

頑張り次第で、日給3万円も?!

また、トコトン稼ぎたい人にもmenu(メニュー)の配達スタッフの仕事はオススメ。
サービスは、uber eats(ウーバーイーツ)と違い、24時間稼働しているので、
頑張り次第で、とことん稼げる可能性があります。
調べてみると基本的には、業界水準以上の報酬をサービスとしては目指しているみたいです。
ぜひ、今後、他サービスに比べて稼げるような報酬設定を続けて欲しいですね。
※menu(メニュー)の配達スタッフの仕事は、uber eats(ウーバーイーツ)同様、
正確にはバイトではなく、個人事業主としての契約(業務委託契約)です。

日払いもOK!!アプリ上で給与を即座に確認

uber eats(ウーバーイーツ)の場合は、報酬は週払いで、銀行振り込み。
menu(メニュー)を調べてみると、日払い機能が追加されていると求人原稿には記載されています。
また、アプリ上で、いくら報酬があるのかも、即座に確認できるみたい。
ゲーム感覚みたいにお小遣い稼ぎできるのも、面白いですよね。
また、報酬は、経験値(配達実績)で変わっていくみたい
今のうちからはじめて、より稼げるようにレベルアップしておくとお得かも?!

今なら更に稼げるキャンペーン実施中

2020年10月現在、いま大きくは以下の2つがお得ポイントみたいです!

◆レベルアップ報酬キャンペーン!レベルアップ時に最大1万円GET!
◆友達紹介キャンペーン|紹介された人・した人に合計2万円プレゼント!


※上記画像は、menu公式ページより引用
また、働き方などについては、以下のムービーにまとまっている様です。是非ご覧ください。

他デリバリーサービス兼任も推奨

そもそも、アルバイトや副業は兼業オッケーです。当たり前のことですが。
menu(メニュー)は、始まったばかりのサービスなので、
既にデリバリーバイトを経験しているスタッフの方に是非とも働いて欲しいみたいですね。
前述の通り、報酬がアップする様々なキャンペーンが行われているので、
現在、他のデリバリーサービスの仕事に登録している人も
是非、menu(メニュー)の仕事を始めてみてはどうでしょうか。

WEB登録のみ!面接なしで始められる

全てWEBで完結できるのはとても働く人にとってもとても楽な仕組みですよね。
ウェブ登録に必要で特に準備がいるものは、以下の2つです。

■個人証明書(免許証やパスポートなど)
■銀行口座情報(報酬の振込先の銀行口座)

最初の登録自体は、実際やってみたところ、約5分程度で終わりました!
興味ある人は是非登録してみてはいかがでしょう。

仕事の具体的な流れ

menu(メニュー)の配達スタッフの仕事はシンプルです。
アプリをオン・オフして、案件を選んで、配達するだけ。
お店に料理を取りに行って、ユーザーの家に届けるだけ。
とても簡単なのに、稼げる。一度やってみてはいかがでしょうか。

※上記画像は、menu公式ページより引用

menuへの登録方法・配達スタッフの始め方は?

WEB登録の流れ

登録方法は簡単!以下3ステップとなります。

①menu公式配達スタッフ応募ページにて、「メールアドレス」を登録
②メールに送られてきたWEBフォームに必要情報を登録
※個人証明書(免許証・パスポートなど)と、振込先の銀行口座情報が必要
③メールのやり取りの流れに沿ってアプリをダウンロード=お仕事開始

前述しましたが、①②の流れまでは約5分で登録可能でした。
大人気バイトのため③のお仕事開始までには、時間が少々かかるみたい。
早めに登録するのが、オススメです!

お仕事開始アプリの使い方

アプリの使い方はとても簡単!!

①アプリを起動
②ステータスをオンラインに変更
③デリバリー案件が見つかったら、申し込みボタンをプッシュ
④マップに基づいてお店に料理をピックアップ
⑤料理をピックアップしたら、マップに基づいて、お客様にお届け
⑥お届けが済んだら、報酬を確認
⑦仕事を辞めたいと思ったら、ステータスをオフラインに変更

↓↓↓全国で積極募集中のデリバリーバイト↓↓↓

>>【Uber Eats公式】配達スタッフ応募ページはこちら

■AmazonFlex〜自動車免許を持っているなら「AmazonFlex」の配達員バイト!日給2万円以上、シフト自由、WEB登録のみ!最大10万円のスタート支援あり

menuの対象エリアは?

全国で配達クルーを緊急募集!

<配達員募集エリア>北海道/札幌、宮城県/仙台

※2021年2月更新

これからのエリア拡大を予想

テレビを見ているとよくmenu(メニュー)のCMをみることを考えると、
かなりのプロモーション予算が使われていることが分かります。
今後の展開としては、都市部を中心にに展開していくでしょう。
更に、テイクアウトサービスに関しては、すでに全国展開(※1)をしていることを考えると、
早々に全国での展開もありうるのでは?!
※1 2020年5月頃に出稿していたTV-CMは全国のテイクアウト加盟店を募集
と予測していたところ、2021年2月、ついにほぼ全国の都道府県で配達クルーの募集が開始しました。
これはUber Eats(ウーバーイーツ)以上のエリア展開スピードです。
サービスの更なる拡大、サービスの充実を、是非期待しましょう!

menuで働く上で必要なモノは?

自転車や原付などの移動手段

どのデリバリーサービスにおいても同様ですが、まず必要なのは、自転車や原付などの移動手段。
これは、自分で既に持っている方は、その自転車を活用すればオッケーですし、
街中にあるレンタルバイクを活用してもオッケーです。
首都圏で有名なものですと「ドコモ・バイクシェア」や「HELLO CYCLING」「PIPPA」「COGICOGI」といったサービスがあります。
自宅の周辺だと、意外と仕事量が少ない。そう言う場合は、人が多い街に遠征するのもありですね!

配達用のデリバリー用バック

menuでは、自社のバック以外での配達もオッケーにしているサービスです。
uber eatsや他、デリバリー用のバックがあれば、それを活用して働くこともオッケー!
つまり、一つのサービスを活用して働いていて、あまり仕事がないなーって感じた時は、
もう一つのサービスのアプリを開けば効率的に仕事ができるかもと言うこと。
menuでは、オリジナルのバックも販売しているようです。

見た目もカッコいいいですね!もし欲しい方は以下からリンクから購入できます。
https://menu.official.ec/

menuで働いてみて感じたメリットは?

働く時間が自由なのが、最高!

僕の場合は、仕事の合間時間、夕食の後のタイミングで、
ちょっと体動かしたいなって言う時に、アプリを立ち上げて、仕事開始!
大体目安は、2時間で3000円が目標。
稼いだ分は、その日のうちにお酒に消費してしまいます(笑。
アプリのオン・オフだけで、即座に仕事ができるのはとても便利。
例えば、学生の場合は、授業と授業の合間の時間でも行けるだろうし、
主婦の方の生活スタイルにも合うんじゃないかなと思います。
副業も世の中的に認められている今、社会人の人も
やってみてもいいんじゃないかなと思います。

適度に運動できる。ダイエットにも最適。

運動の中でも、自転車は結構痩せれる運動のひとつです。
実際、僕はダイエット目的でデリバリーバイトやっているのもあります。
目的がない運動って意外と苦手で(汗。
menuのデリバリースタッフを初めて約1ヶ月。
これからの体重の変化に期待です。
また、アプリを立ち上げると、かなりの頻度で仕事案件が表示されます。
注文の依頼が相当多いのと、まだスタッフが足りないのか、
他サービスよりも案件は多いですね。効率的に稼げそうです!

1人でモクモク作業だから、人間関係に悩まない。

アルバイトの面倒くさいところの一つは、
上司などとのコミュニケーションもあるかと思います。
しかしながら、デリバリーバイトの場合は、
そのようなコミュニケーションは一切ありません。
自由気ままに、やりたいように仕事ができるのはとても魅力的。
仕事も「運ぶ」だけとシンプルだから、わざわざ覚えることもほぼなし。
他のバイトと兼任で、シフトが入っていない時にちょっと稼ぎたい。
そう思った時に、始めてみるのもありですね。

報酬ゲットだぜ!ゲーム感覚で面白い。

2時間のうちにどれだけ、稼げるか?!最速デリバリー目指してます。
アプリ上で、報酬を即座に確認できるので、本当にゲーム感覚。
ポケモンGOなどの位置情報系のゲームが好きな人はきっと「ドンピシャ」です。ゲーム感覚で、楽しみながら、お小遣いを稼げる!
menuの場合は、経験値システムがあり、よりゲーム性が高いのも魅力のひとつです。

menuは信頼できるサービス?運営元は?


実は、menuの運営元であるmenu株式会社は、オードリーのTV-CMでよく見かける「ドラゴンエッグ」などのゲームを運営しているレアゾンホールディングスの子会社となっています。レアゾンホールディングスは、他にも広告事業などを積極的に推進している、かなり大きめのベンチャーです。急にあれだけのTV-CMを見かけることとなったmenu。「ドラゴンエッグ」の会社ということを考えると、あれだけの広告費を使っていることにも納得です。大手が中心のデリバリーフード業界に、ベンチャーが一気に攻勢を仕掛けていく。ベンチャーならではの挑戦的な魅力あるサービス作りに、今後の展開に、期待したいですね!

↓↓↓全国で積極募集中のデリバリーバイト↓↓↓

>>【Uber Eats公式】配達スタッフ応募ページはこちら

■AmazonFlex〜自動車免許を持っているなら「AmazonFlex」の配達員バイト!日給2万円以上、シフト自由、WEB登録のみ!最大10万円のスタート支援あり