【出前館 配達員】稼げるの?登録する前に評判や仕事内容・報酬形態で稼がるか確認しよう

出前館 配達員 稼げるの?登録する前に評判や仕事内容・報酬形態で稼がるか確認

出前館 配達員は、ウーバーイーツやmenu(メニュー)など他社フードデリバリーサービスのように個人事業主として働きます。業務委託配達員は好きなスケジュール・時間で働くことができますし、服装が基本自由となっているなどさまざまなメリットがあります。時間の都合がつきやすいため、本業や副業はもちろん学生や主婦がアルバイトの代わりとして働くのにも向いているでしょう。

一方で、報酬や働き方などはフードデリバリーサービスを提供する企業ごとに内容が異なっています。本記事では他社フードデリバリーサービスとの比較を交えながら、出前館の業務委託配達員の仕組みや報酬などをご紹介しています。出前館で業務委託配達員として働きたいと考えているなら、是非確認してみてはいかがでしょう。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

目次

出前館配達員は業務委託と直接雇用の2種類がある

出前館配達員は業務委託と直接雇用の2種類がある

出前館ではフードデリバリーサービス業界でも珍しい、業務委託と直接雇用の2種類の配達員を募集しています。業務委託は出前館との雇用契約は発生せず個人事業主として働きます。一方の直接雇用は出前館のアルバイトとして配達業務などをおこないます。同じ出前館の配達員ではあるものの、どちらも給料・報酬や働き方には違いがあるのです。

業務委託直接雇用
雇用形態個人事業主アルバイト
業務内容料理の配達料理の配達、ポスティングや新規加盟店の案内など
給料・報酬時給制歩合制
シフトありなし

この他にも「合同会社YUM JAM」など出前館と法人契約を締結している企業で業務委託配達員になるという働き方もあります。法人契約で募集されている配達員も業務委託となりますが、募集企業によって報酬が異なるなどの違いがあります。

【直接雇用】シフト制で安定した収入が見込める

直接雇用はいわゆるアルバイトとなるため、給料は働いた時間に応じた時給制となります。事前にシフトを組んで働くので安定した収入が見込めるのが特徴です。また、出前館の直接雇用には下記のようにさまざまなメリットがあります。

  • スマートフォンでシフト提出
  • 3時間勤務×週1日からOK
  • 日払い、週払い可能
  • 面接時履歴書不要/電話面接可
  • リーダー、正社員へのステップアップ可

シフトはスマートフォンを利用して手軽に提出することが可能です。また、勤務時間は最短3時間×週1日からで日払い、週払いにも対応するなどアルバイトながら働きやすい環境が整っています。何より、最終的にリーダーや正社員へとステップアップしていけるのは大きな魅力です。

【業務委託】好きなスケジュール・時間で自由に働ける

出勤にはシフトがなく、好きなスケジュール・時間で時給に働けるのが出前館の大きな特徴です。

  • 時間の拘束なし
  • 配達件数の上限なし
  • 固定報酬制+距離報酬で稼ぎやすい
  • 拠点への出勤不要
  • 服装自由(キャップのみ指定あり)

業務委託条件下ではスマートフォンのアプリを利用して配達の開始・終了を管理するため、直接雇用のように拠点への出勤がありません。また、配達件数に応じた報酬制ではあるものの、1件あたりの基本単価は固定されておりフードデリバリーサービス業界の中でも稼ぎやすいのが魅力です。スケジュール調整がしやすく、仕事のプレッシャーが少ないのは業務委託の大きなメリットだといえるでしょう。なおポスティング業務などを兼任する直接雇用とは違い、業務委託の仕事は料理の配達のみとなっています。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

業務委託配達員は18歳以上なら登録可能

出前館の業務委託配達員は18歳以上なら登録可能

配達員登録の条件は下記の三つです。

  • 18歳以上(高校生不可)
  • 日本語での会話が可能な方
  • 任意保険への加入(バイク、車を利用する場合)

高校生は登録不可となっていますが、18歳以上であれば年齢の上限はありません。また、在留資格が永住者・(日本人・永住者の)配偶者・定住者のいずれかであれば、必要書類を提出することで外国籍の方でも配達員に登録することができます。基本的な条件は年齢だけなので、登録のハードルはそれほど高くはないでしょう。ただし、業務委託は配達に使うものを自分で準備する必要がありますし、利用する車両によっては任意保険の加入なども必要となります。

スマートフォン・車両・バッグなどは自分で準備

出前館で働くためには下記の3点を準備しておく必要があります。

出前館の業務委託配達員として必要なもの
スマートフォンiPhone:iOS13.0以上
Android:Android 7.0以上
車両
  • 自転車
  • 原付バイク(125cc以下)
  • バイク(125cc超)※事業用
  • 軽貨物自動車※事業用
デリバリーバッグ保冷対応、35リットル~45リットル推奨

注文の受け付けや配達の管理などは専用アプリを利用するため、必ずスマートフォンが必要です。専用アプリ「出前館Driver」は5年ほど前に発売されたスマートフォンでもOS要件を満たしています。また、車両は自転車や原付バイク(125cc以下)など4種類から選択することができるため、普段利用しているものを流用することも可能です。

一方でスマートフォンや車両とは違いデリバリーバッグを持っていないという方は多いはずです。デリバリーバッグに指定はないので、低価格の市販品などを利用することも可能です。ただし、料理を安全に配達するため保冷に対応し、一定のスペースが確保されたデリバリーバッグを選びましょう。

車両は必須だが保険に加入すればレンタルも可能

配達の車両は自転車と原付バイク(125cc以下)に限ってレンタルが認められています。配達用の車両がない場合はもちろん、万が一のトラブルなどでレンタルが利用できるのは便利です。レンタルを利用する場合でも書類の提出や車両登録は必要ですが、万が一の備えとしては安心できます。

車両をレンタルする会社の指定はないため、金額や対応エリアなどで自由に選ぶことが可能です。ただし、出前館の車両条件を満たす会社を探すのは時間がかかってしまうかもしれません。出前館が運営する「仕入館」では業務委託配達員向けの車両レンタルもおこなっているため、迷った際は利用を検討してみるのもおすすめです。例えばバイクレンタルには下記のようなプランが用意されています。

仕入館:バイクレンタルプラン
車種ヤマハ ギア(デリバリー仕様)
料金月額17,600円(税込)~
※最低3か月から、1か月から契約変更可能
保険自賠責保険、任意保険(月額料金に含む)
オプションジャケット、パーカー、キャップ、保温冷バッグの貸し出し

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

47都道府県で働けるが営業時間はエリアにより異なる

47都道府県で働けるが営業時間はエリアにより異なる

配達員募集は全国47都道府県でされており、居住地域に関わらず登録することが可能です。東京都などの主要都市だけでなく、地方に住んでいても業務委託配達員として働きやすい環境が整っています。ただし、都道府県によってサービスエリアの規模には違いがあり、配達員に登録しても働けない可能性があります。

配達員登録自体はサービスエリア外に居住していても可能です。一方、業務委託配達員として働くためにはアプリで注文を受ける必要があるため、出前館のサービスエリア内で稼働できることが条件となるのです。出前館配達員に登録する前には、自身がサービスエリア内で稼働できるか、働ける時間などを事前に確認する必要があるでしょう。

出前館では47都道府県で業務委託配達員として働ける

2022年10月時点で、出前館の都道府県ごとの配達員募集市区町村は下記となります。

 

都道府県求人数(公式サイト)市区町村
北海道159件上川郡、釧路郡、釧路市、札幌市、函館市、苫小牧市、恵庭市、帯広市、小樽市、旭川市、岩見沢市、江別市、北広島市、石狩市、中川郡、千歳市、北見市、北斗市
青森15件青森市、弘前市、八戸市
岩手5件盛岡市
宮城59件仙台市、塩竈市、宮城郡、富谷市、石巻市、多賀城市、名取市
秋田2件秋田市
山形3件山形市
福島24件伊達市、福島市、会津若松市、いわき市、郡山市、白河市、西白河郡
山梨11件中央市、笛吹市、中巨摩郡、甲府市、甲斐市
新潟10件新潟市、長岡市
長野15件松本市、長野市
富山31件富山市
石川21件野々市市、金沢市、白山市
福井19件福井市、敦賀市
東京612件葛飾区、世田谷区、調布市、八王子市、杉並区、北区、福生市、国分寺市、中野区、府中市、多摩市、荒川区、足立区、西東京市、東村山市、日野市、立川市、小金井市、江東区、練馬区、稲城市、国立市、江戸川区、板橋区、墨田区、東大和市、目黒区、羽村市、清瀬市、東久留米市、狛江市、あきる野市、品川区、港区、中央区、台東区、千代田区、小平市、昭島市、大田区、豊島区、新宿区、渋谷、町田市、三鷹市、文京区、西多摩郡、武蔵村山市、青梅市、武蔵野市
神奈川293件海老名市、川崎市幸区、横浜市都筑区、横浜市金沢区、横浜市緑区、川崎市川崎区、鎌倉市、横浜市中区、小田原市、横浜市神奈川区、横須賀市、横浜市港北区、川崎市、横浜市鶴見区、横浜市、大和市、横浜市港南区、横浜市南区、横浜市青葉区、横浜市磯子区、藤沢市、横浜市戸塚区、足柄上郡、川崎市多摩区、茅ヶ崎市、川崎市宮前区、川崎市中原区、川崎市高津区、横浜市保土ケ谷区、高座郡、綾瀬市、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、厚木市、相模原市中央区、相模原市緑区、川崎市麻生区、横浜市泉区、伊勢原市、相模原市南区、平塚市、座間市、横浜市西区、横浜市旭区、逗子市、秦野市、中郡
埼玉151件春日部市、さいたま市西区、戸田市、所沢市、川口市、富士見市、熊谷市、本庄市、さいたま市見沼区、さいたま市緑区、上尾市、吉川市、坂戸市、さいたま市大宮区、新座市、久喜市、ふじみ野市、川越市、越谷市、鴻巣市、和光市、鶴ヶ島市、さいたま市北区、比企郡、草加市、蕨市、児玉郡、さいたま市岩槻区、さいたま市南区、八潮市、さいたま市桜区、さいたま市中央区、三郷市、朝霞市、深谷市、さいたま市、幸手市、南埼玉郡、飯能市、桶川市、入間郡、志木市、行田市、北本市、入間市、加須市、北足立郡、さいたま市浦和区、狭山市、蓮田市、白岡市、北葛飾郡
千葉千葉185件船橋市、千葉市緑区、市川市、木更津市、浦安市、柏市、市原市、富里市、成田市、松戸市、印旛郡、流山市、千葉市稲毛区、千葉市花見川区、我孫子市、千葉市中央区、千葉市若葉区、山武市、四街道市、君津市、習志野市、八千代市、千葉市美浜区、袖ケ浦市、富津市、鎌ケ谷市、佐倉市、印西市、野田市、白井市、八街市
茨城60件那珂郡、鹿嶋市、ひたちなか市、那珂市、水戸市、神栖市、古河市、つくばみらい市、かすみがうら市、結城市、守谷市、龍ケ崎市、筑西市、日立市、稲敷郡、土浦市、つくば市、取手市、牛久市、高萩市
栃木16件下都賀郡、小山市、宇都宮市、足利市、佐野市
群馬28件邑楽郡、伊勢崎市、高崎市、桐生市、前橋市、みどり市、太田市
愛知334件知多郡、丹羽郡、刈谷市、名古屋市、知立市、西春日井郡、安城市、豊明市、岩倉市、額田郡、豊橋市、瀬戸市、名古屋市南区、知多市、名古屋市西区、半田市、尾張旭市、稲沢市、豊田市、清須市、海部郡、小牧市、岡崎市、江南市、名古屋市港区、春日井市、一宮市、北名古屋市、犬山市、名古屋市守山区、名古屋市瑞穂区、西尾市、名古屋市熱田区、名古屋市昭和区、高浜市、東海市、豊川市、常滑市、あま市、大府市、名古屋市中区、碧南市、長久手市、日進市、津島市
三重46件三重郡、鈴鹿市、津市、四日市市、桑名市、名張市、松阪市
静岡73件裾野市、駿東郡、磐田市、浜松市、田方郡、静岡市、島田市、沼津市、富士市、焼津市、三島市、富士宮市、掛川市、袋井市、御殿場市、藤枝市
岐阜岐阜31件加茂郡、羽島郡、瑞穂市、美濃加茂市、大垣市、岐阜市、可児市
大阪409件大阪市、吹田市、南河内郡、豊中市、高槻市、大阪市天王寺区、堺市西区、大阪市西成区、高石市、大阪市住吉区、河内長野市、豊能郡、摂津市、箕面市、泉南郡、大阪市住之江区、池田市、大阪市北区、大阪市城東区、枚方市、泉佐野市、大阪狭山市、堺市堺区、東大阪市、堺市 美原区、茨木市、貝塚市、柏原市、岸和田市、大阪市旭区、和泉市、泉大津市、守口市、交野市、八尾市、藤井寺市、堺市北区、富田林市、大阪市中央区、寝屋川市、松原市、堺市東区、門真市、堺市南区、四條畷市、大東市、羽曳野市、堺市中区、泉北郡、大阪市鶴見区
兵庫208件神戸市、加古川市、尼崎市、三木市、西宮市、加古郡、明石市、伊丹市、三田市、姫路市、神戸市西区、宝塚市、川西市、神戸市北区、芦屋市、神戸市垂水区、神戸市中央区、豊岡市、高砂市、川辺郡
京都134件京都市、宇治市、長岡京市、京田辺市、相楽郡、乙訓郡、亀岡市、向日市、久世郡、城陽市、木津川市
滋賀33件野洲市、草津市、大津市、守山市、東近江市、栗東市、近江八幡市
奈良奈良55件磯城郡、御所市、奈良市、生駒市、大和郡山市、橿原市、香芝市、桜井市、葛城市、大和高田市、北葛城郡
和歌山16件西牟婁郡、和歌山市、紀の川市、岩出市、田辺市
鳥取5件鳥取市、米子市
島根3件松江市
岡山36件都窪郡、岡山市、倉敷市、津山市
広島137件広島市、東広島市、安芸郡、尾道市、呉市、廿日市市、福山市、三原市
山口4件下関市
徳島4件徳島市
香川14件高松市
愛媛43件松山市
高知43件高知市
福岡197件福岡市、那珂川市、糟屋郡、中間市、春日市、福岡市西区、北九州市、京都郡、遠賀郡、朝倉市、嘉穂郡、小郡市、大野城市、八女市、八女郡、北九州市小倉南区、筑紫野市、直方市、糸島市、太宰府市、筑後市、行橋市、古賀市、飯塚市、福津市、久留米市、宗像市、朝倉郡
佐賀7件佐賀市、鳥栖市、三養基郡
長崎44件長崎市、佐世保市、大村市
熊本53件熊本市、菊池郡、合志市
大分6件別府市、大分市
宮崎3件宮崎市
鹿児島40件鹿児島市
沖縄27件那覇市、宜野湾市、中頭郡中城村、中頭郡、浦添市、島尻郡南風原町、糸満市、沖縄市、うるま市、豊見城市

サービスエリアは順次拡大しているので、登録前に出前館の公式サイトを確認しておくのがおすすめです。なお2022年8月からは「出前館Driver」アプリがリニューアルされ、登録エリア以外での配達活動も事前申請なくおこなえるようになっています。公式サイトの求人は拠点を基準としていますが、掲載されている勤務先にそれほど拘る必要はないでしょう。

営業時間は最長7時~24時だがエリアにより異なる

出前館の営業時間は最長で7時~24時となっています。営業時間の拡大が試験的におこなわれていた東京都など首都圏を中心に7時から、または24時までの配達に対応しています。ただし7時~24時は最長の場合で、その他のエリアは下記2通りの営業時間が基本となります。

  • 9時~24時
  • 11時~21時

また、出前館とは別に加盟店の営業時間にも注意しなくてはなりません。稼働エリアで営業している店舗が少ない場合は、配達員の注文リクエストが入りにくくなる可能性があります。配達エリアの営業時間を確認するとともに、注文アプリから周辺の加盟店舗の営業時間を確認しておくとよいでしょう。ちなみにマクドナルドやロッテリアなどのファーストフード店・チェーン店は営業時間が比較的長く、注文を安定して受けやすい加盟店だといえます。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

業界トップクラスの高単価でサポートも手厚いなどメリット豊富

業界トップクラスの高単価でサポートも手厚いなどメリット豊富

2021年10月に配達員経験者を対象におこなわれたインターネット調査で、出前館は下記3つの部門で1位を獲得しています。

  • 総合満足度
  • 報酬満足度
  • サポート満足度

比較対象企業は出前館を含めたフードデリバリーサービス4社だけであるものの、配達員経験者の満足度は総じて高いといえます。出前館はフードデリバリーサービスの中でも報酬が高く設定されており、拠点を中心として配達エリアが展開されているなど独自の特徴を持っています。また、個人事業主ではあるものの拠点を利用した配達員向けのサポートを提供しているのも魅力です。他社フードデリバリーサービスとの比較も交えつつ、出前館のメリットを確認してみましょう。

時間拘束なし・配達件数のノルマなしで自由に働ける

業務委託配達員は個人事業主として働くため、スケジュールや時間は自由に決めることができます。時間拘束・配達件数のノルマもないので副業はもちろん、アルバイトの代わりとして本業にすることも十分可能でしょう。スマートフォンアプリを利用して、好きなスケジュール・時間で働けるというのは出前館以外のフードデリバリーサービス配達員にも共通する特徴です。

例えばウーバーイーツやmenu(メニュー)など、日本国内で展開されているフードデリバリーサービス配達員の多くが業務委託契約で自由に働ける仕組みを導入しているのです。また、出前館の業務委託配達員は稼働時間の制限がないため、営業時間内であれば可能な限り働き続けることもできます。長時間の配達だと効率が落ちる可能性もありますが、エリアや時間帯を絞り込こめば短期間で高収入をえることも可能でしょう。

1件あたりが高単価で比較的短い配達距離

配達員の報酬(給料)は配達するごとに報酬が発生する歩合制となっています。報酬は「業界トップクラスの高単価」とされており、エリアによって基本となる金額が公表されているのが大きな特徴です。距離に応じた追加報酬やインセンティブも導入されているため、フードデリバリーサービス業界の中では配達員の報酬は高く設定されているといえます。

また、拠点を中心とした短い距離を中心として稼働するのも特徴です。出前館の公式サイトによると1件あたりの平均的な配達距離は約1.7キロメートル、配達時間は20分程度と紹介されていました。2022年8月のアプリリニューアル後は拠点の隔たりがなくなり距離報酬が導入されていますが、拠点を中心として稼働するため他社フードデリバリーサービスより配達距離は短くなる傾向にあります。

配達員専用のサポートセンターでトラブルに対応

全国に点在する出前館の拠点は、業務委託配達員専用のサポートセンターとしても機能しています。拠点は直接雇用の業務管理などをおこなうため、出前館のスタッフが在籍しているのが特徴です。配達中のトラブルなど、緊急を要する内容でも連絡することでスムーズなフォローが期待できます。

個人事業主となるため、基本的に配達中のトラブルなどは自己責任で解決する必要があります。これは出前館に限らず、個人事業主として働くフードデリバリーサービス業界の特徴といえるかもしれません。個人事業主といえども配達員に適切なサポートを提供する出前館は働きやすい環境が整っているといえます。もちろん、Wolt(ウォルト)など拠点を設けて配達員のサポートをおこなうフードデリバリーサービスは出前館以外にも存在します。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

服装規定がある点や登録のハードルが高いことなどがデメリット

服装規定がある点や登録のハードルが高いことなどがデメリット

フードデリバリーサービスの業務委託配達員は個人事業主となるため、制服もなく服装などは自由に選べます。シフトの概念がないことも含め、いつでも気軽に働けるのが業務委託配達員の大きなメリットだといえるでしょう。

一方、業界の中で見ると出前館の業務委託配達員は服装などの身だしなみの規定が多いといえます。副業はもちろん、本業であっても出前館ならではの特徴は長く業務委託配達員をする上でデメリットとなるかもしれません。出前館の業務委託配達員のデメリットを、他社フードデリバリーサービスとの比較を交えつつ確認してみましょう。

他社デリバリーサービスより服装などの規定が多い

配達員には、下記のように配達時の身だしなみ・ルールが設けられています。

  1. 清潔感のある服装(黒ズボン推奨)
  2. 出前館キャップを着用する
  3. 派手な服装、装飾品、ヘアスタイルはしない
  4. 他社ロゴバッグは使用しない(ロゴを隠せば使用可)
  5. ヘルメットを着用したまま商品の受け取り・受け渡しをしない
  6. サンダルを履いて配達しない

料理を配達する以上、清潔感のある服装は他社フードデリバリーサービスでも必要となります。ただし、出前館の場合は黒色の長ズボンが必須とされるなど、規定は厳しくなっています。また、配達中のキャップ着用が必須とされているのも出前館ならではの特徴だといえます。飲食店や注文者からのクレームを避けるためにも、身だしなみには気を配るのがおすすめです。なお出前館では基本的に他社ロゴバッグはNGとなっていますが、ロゴを隠すことで使うことが可能です。

自転車でも任意保険の提出が必要など登録の条件が厳しい

配達を行う際に、自転車を利用する場合であっても任意保険の加入・提出が必要となっていました。ウーバーイーツなどの他社フードデリバリーサービスは自転車を利用する場合の任意保険の加入は必要なく、気軽に登録することができるのが魅力です。他社フードデリバリーサービスと比較すると、出前館の業務委託配達員の登録の敷居は高くなっていたといえるでしょう。

一方、2022年現在では自身で用意する自転車に限って任意保険の加入・提出は必須ではなくなっています。自転車での稼働に関しては出前館の保険が適用される仕組みなので、以前より配達員登録はしやすくなっています。ただし、居住地域によっては任意保険(自転車保険)への加入が義務化されていることもあります。配達中の万が一の事故に備える意味でも、低額の任意保険に加入しておくのがおすすめです。

アプリは実質早押し式で注文が取りにくい可能性もある

「出前館Driver(出前館の配達員向けアプリ)」は実質早押し式となっており、経験が浅い方などは注文が取りにくい可能性があります。出前館の業務委託配達員は一覧から注文を選択する早押し式が採用されており、仕組みに慣れるまで注文が取りにくいというデメリットがありました。2022年8月からはアプリがリニューアルされていますが、実質的な早押し式は継続となっています。

新アプリでは自動差配システムにより適切な配達員に注文が振り分けられる仕組みとなっています。以前より注文は取りやすくなりましたが、配達員数人に注文が振り分けられるため実質的には早押しが継続されているのです。時間制限内に応答すれば必ず注文を受けられるシステムが採用されているウーバーイーツなどと比較すると、稼ぎにくい可能性もあるでしょう。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

給料は基本報酬+距離報酬で高収入

出前館の給料は基本報酬+距離報酬で高収入

2022年8月から、出前館の報酬体系は下記のようにリニューアルされています。

  • 旧料金:基本報酬×ブースト率
  • 新料金:(基本報酬+距離報酬)×ブースト率

新料金では新たに距離報酬が導入されており、配達する距離に応じて追加料金が加算される仕組みとなりました。新料金では近距離配達での報酬は引き下げられた一方、長距離配達の報酬が上がっているのが特徴です。旧料金では距離による報酬に違いはなく、短距離配達をこなした方が稼ぎやすいという特徴がありました。しかし距離報酬が導入されて以降は距離により配達の不公平感が少なくなっています。報酬が倍増するブーストが継続されていることも含めると、出前館は新料金となってからも業界トップクラスの高単価を維持しているといえるでしょう。

基本報酬はエリアによって金額が異なるが固定制

2022年8月1日からの基本報酬は1都3県・沖縄県・その他のエリアの3つに分けられています。1都3県は600円(税込)、沖縄県とその他のエリアは550円(税込)で一律です。配達1件で必ず発生する基本報酬が公表されていることで、報酬の計算がしやすいのがメリットです。

エリア新料金 (基本報酬) /税込旧料金(配達委託料)/税込
東京都600円715円
神奈川県600円715円
埼玉県600円715円
千葉県600円715円
沖縄県550円550円
その他のエリア550円660円

一方、旧料金と比較すると報酬は全体的に引き下げられていることがわかります。基本報酬が変わらない沖縄県を除けば110円(税込)または115円(税込)の引き下げとなるため、配達件数が多い方は影響を受けやすいでしょう。ただし、新たに導入された距離報酬により旧料金以上の報酬を獲得することも可能です。

距離報酬はエリアと距離によって金額が変動

基本報酬と同じく、距離報酬(距離別委託料)も1都3県・沖縄県・その他のエリアの3つに分けられています。距離報酬は店舗から届け先までの配達距離に応じて基本報酬に加算されます。1キロメートル未満の場合は距離報酬が発生しませんが、1キロメートルからは3段階の距離報酬が加算されます。

距離別委託料東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県/税込その他都道府県/税込
1キロメートル未満+0円(600円)+0円(550円)
1キロメートル以上~
2キロメートル未満
+60円(660円)+50円(600円)
2キロメートル以上~
3キロメートル未満
+150円(750円)+120円(670円)
3キロメートル以上+270円(870円)+220円(770円)

エリアを問わず、2キロメートル以上の配達をおこなうことで旧料金より高い報酬を獲得することが可能です。3キロメートル以上では距離報酬が一律となりますが、拠点を中心として配達するため全体的には短距離の配達が多くなります。配達する距離を問わず、安定して報酬を稼ぎやすいのが新料金の特徴だといえるでしょう。

ブーストは特定のエリア・時間帯で基本報酬が倍増

基本報酬や距離報酬とは別に、ブーストと呼ばれる追加報酬制度があります。ブーストが適用されると基本報酬と距離報酬の合計金額を、1.1倍~3.0倍までの倍率で増額することができます。例えば1.3倍のブーストが適用されると、1都3県の1キロメートル以上~2キロメートル未満の配達の報酬は下記のようになります。

【基本報酬600円(税込)+距離報酬60円(税込)】×ブースト1.3倍=858円(税込)

ブーストが適用されるエリアや時間帯を狙うことで、短時間でも高額報酬を獲得することが可能となります。出前館のブーストは配達員の需要が高まるエリアや時間帯で発生しやすいのが特徴です。例えば飲食店が集中するエリアや、ピークタイム(11時~14時、17時~20時)にブーストの発生率や倍率が高くなります。ブーストは出前館Driverアプリの「ブースト情報」や、配達員応募の際に登録したメールアドレスからも確認可能です。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

出前館の業務委託配達員が安定して報酬を稼ぐコツ

出前館の業務委託配達員が安定して報酬を稼ぐコツ

配達初心者であっても、働く時間を長くすればある程度の報酬をえることも可能かもしれません。フードデリバリーサービスの業務委託配達員は基本的に配達件数に比例して報酬も増額していきます。ただし、業務委託配達員として安定して報酬を稼ぐためには覚えておきたいコツもあります。

例えば適用されるエリア・時間帯が公表されるブーストは報酬を上げるために積極的に活用したい仕組みです。また、配達に応じて報酬が発生する以上、配達リクエストを途切れさせないことも重要となるでしょう。出前館Driverアプリの仕組みや注文者の視点から、報酬を安定して稼ぐコツを確認しておきましょう。

アプリの仕様は独特なのでまずは慣れることが重要

Driverアプリは、配達リクエストを受ける際の自動差配システムにある程度慣れが必要です。配達リクエストは周辺の複数の配達員に送られるため、安定してオファーを受けるために早めに操作方法に慣れておくとよいでしょう。

配達リクエストのオファー画面では報酬・店舗・お届け先の距離なども表示されます。報酬はキャンペーンを除いたすべての金額を確認することが可能です。ただしオファー画面を詳細に確認するのは時間がかかるため、慣れないうちは配達リクエストを受けることに集中するのがおすすめです。なお出前館では通常オファーとは別に届ける時間が指定されている予約オファーもあります。独特の仕様も多いため、他社フードデリバリー経験者でもまずアプリの仕様に慣れることが重要です。

「出前館Driver」配達に関する項目
配達リクエストの取り方配達リクエストの取り方自動差配に変更、約45秒以内に「受託」をスワイプ
オファー画面報酬・店舗・お届け先の情報表示
オファー種類通常オファー・予約オファー
同時待ち最大2件のオファーを持つことが可能

配達エリアや加盟店の情報を事前にチェックする

安定した報酬を稼ぐためには配達をスムーズにおこない、さらに配達リクエストを途切れさせないことがポイントとなります。例え土地勘がある場所でも配達エリアを事前に確認しておくことは重要です。1件あたりの配達をスムーズにおこなうことで、1日に獲得できる報酬には大きな違いが生まれます。利用する車両を問わず、信号の少ない道や裏道などを事前に確認しておくのがおすすめです。

また、配達エリア内であっても加盟店の数には違いがあるのを忘れてはなりません。リニューアルされたDriverアプリでは適切な配達員に配達リクエストが送られる仕組みとなっているため、なるべく加盟店の近くで待機している方が有利です。配達の移動も計算に入れ、稼働中はなるべく加盟店の近くで待機できるよう立ち回りを考えてみましょう。なおDriverアプリでは待機画面で需要予測を知ることができるヒートマップ機能が導入されています。配達リクエストが入りにくい時は、ヒートマップを確認して需要が高いエリアに移動してみましょう。

注文数を増やすために必ず現金配達を受ける

現金配達の切り替えは、Driverアプリから現金配達のON/OFFを切り替えることが可能です。

現金設定をONにしていただくと現金OFFのドライバーに比べてオーダー通知が多くなります。「引用:出前館配達員様 FAQ

「出前館配達員様 FAQ」で紹介されている通り、現金配達を受け付けると通常と比較して配達リクエストが増加しやすくなります。現金配達は注文者に渡す釣り銭を自身で用意する必要があるなど、通常配達と比較して手間がかかってしまいます。余計なトラブルを避けるために現金配達を避ける配達員もいるため、結果的に配達リクエストが増加しやすくなるのです。特に配達リクエストが受けにくいエリアなどでは、現金配達が重要なポイントとなるでしょう。ちなみに現金配達は注文代金の全額が支払われるため出前館で清算が必要ですが、2022年5月からはコンビニ決済が使えるようになっています。それ以前は拠点に出向いて清算をする必要があったので、現金配達の手間は減っています。

注文アプリを利用してキャンペーン中の加盟店を確認

出前館では注文者向けに定期的なキャンペーンの開催やクーポンの配布をおこなっています。例えば2022年10月時点では下記のようなキャンペーンが開催されています。

  • ピザ半額際:ドミノ・ピザ、ピザ・ハットなどの対象ピザが半額
  • 送料無料キャンペーン:対象店舗の送料無料
  • ワンコインメニューキャンペーン:550円(税込)以上の商品が500円(税込)

キャンペーンの対象となっているのは全国展開しているチェーン店が中心で、利用しやすいのが特徴です。特に半額や送料無料のキャンペーンはユーザーに好評で期間中は配達リクエストが増加しやすくなります。キャンペーン開催中の店舗を確認しておけば、安定して配達リクエストを受けることにも繋がるでしょう。キャンペーンや加盟店の確認のためにも、注文者アプリをダウンロードしておくのがおすすめです。

報酬明細などを利用して配達エリアの分析をおこなう

報酬明細は月2回、報酬の振り込み後に登録しているメールアドレスにPDF形式送付されます。報酬明細の1枚目には下記のような項目が記載されています。

  • 総支払額
  • 基本報酬と配達件数
  • 距離報酬の総額
  • ブースト報酬の総額
  • 商品補填料、キャンペーン報酬

また、2枚目以降では下記のように配達ごとの詳細な内容を確認することが可能です。

  • 注文番号
  • 差配日時(月日/時間)
  • 市町村区
  • 距離
  • 配達単価

1日に稼いだ総額はもちろん、距離や時間なども1件ごとに確認できるため配達エリアの分析などにも活用できます。定期的に報酬明細を確認して、どのエリア・時間帯が稼ぎやすいのか分析しておくとよいでしょう。なお報酬明細は振り込みの翌日~1週間程度で送付されます。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

配達中のトラブルやクレームには適切な対処が必要

配達中のトラブルやクレームには適切な対処が必要

配達中に起きるトラブルに関しては、内容ごとに対処法が決められています。重要なトラブルに関しては拠点が対処するため、1人での配達でも安心して取り組むことが可能です。

ただし、配達中のトラブルやクレームなどに適切に対処をしていない場合はアカウント停止の可能性もあります。業務委託配達員を長く続けたいと考えているなら、配達中のトラブルの対処法を確認しておくことは非常に重要だといえます。

出前館 配達中の主要なトラブルの対処
遅延(配達員起因)20分以上遅れる際は注文者と拠点へ連絡
商品のこぼれ、破損配達前に拠点へ連絡
注文客不在注文客への連絡と待機、拠点への連絡
接客トラブルその場で謝罪、拠点への連絡

配達中のトラブルは拠点やサポートセンターに連絡

トラブルに対し、配達員は下記3つの方法でサポートに連絡することが可能です。

  • 電話(配達エリアの拠点)
  • LINE(配達エリアの拠点)
  • メール(業務委託サポートセンター)

トラブルが起きた際は、基本的に拠点へ連絡することが推奨されています。例えば商品の不足や渡し間違え、アプリ上での加盟店や届け先のピンずれなどは拠点に連絡して対処します。注文客からのクレームで会社見解が求められた際など、拠点への連絡が必要となる場面は意外と多くあります。なお拠点によってはLINEでの連絡も可能でしたが、順次電話連絡のみに変更されています。また、配達中以外のトラブルなどの連絡先として業務委託サポートセンターも運営されています。

株式会社出前館 業務委託サポートセンター
営業時間平日10時~18時
メールアドレスgig-delivery@demae-can.co.jp
必要事項
  1. 件名
  2. お名前(フルネーム)
  3. アプリログインID(稼働中の方)

クレームが続くとアカウント停止の可能性もある

注文客や飲食店からのクレームの回数が一定数を超えると、アカウント停止の可能性もあるため注意が必要です。2022年時点では、下記のような流れでアカウント停止になるとされています。

  • 1回目:厳重注意
  • 2回目:厳重注意
  • 3回目:厳重注意
  • 4回目:アカウント停止(約1週間)
  • 5回目:アカウント停止

配達の遅延があった際は注文客への連絡が必要となるなど、配達のルールが設けられています。不要なクレームを避けるためにも、配達時のルールや注文客や飲食店とのコミュニケーションを確認しておくとよいでしょう。また、下記のような場合はクレームとは異なり1回でアカウントが停止となる可能性もあるため注意しましょう。

  • 拠点からの指示に従わない
  • 登録車両以外での配達
  • 法令違反、交通違反
  • 個人情報や機密情報の漏洩(SNSでの投稿)

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

業務委託配達員として長く働くなら保険や確定申告も確認

業務委託配達員として長く働くなら保険や確定申告も確認

出前館配達員は個人事業主となるため、備品の購入はもちろん各種保険の申請などをすべて自分でおこなう必要があります。自賠責保険と任意保険は自転車以外の車両登録で必須となっています。また、万が一働けなくなった場合に備えて、休業補償が付帯する保険の加入を検討することも必要かもしれません。

さらに一定額以上の報酬をえた場合は確定申告も必要となってきます。会社とは違い、個人事業主は保険加入の費用や確定申告の手間が増えるなどデメリットもあります。ただし業務委託配達員として長く働く上で、事務作業の負担が増えるのは仕方ないことです。事前の準備で手間を減らすこともできるため、早めに確認しておくことが重要です。

配達中の保険はあるが万が一に備えるなら自身でも加入を検討

配達中のケガや入院などで医療費や見舞金を支払う独自の保険を提供しています。支給の規定は設けられていますが、自身の傷害に関しては手厚い内容となっているのが魅力的です。また、加入必須となっている自賠責保険・任意保険で対人・対物に関しても保証することができます。ただし、これらを組み合わせても万が一働けなくなった際には業務委託配達員としての収入が途絶えてしまうことになります。フードデリバリーサービスの業務委託配達員は2021年9月から労災(労働者災害補償保険)への特別加入もできるようになっているため検討してみるとよいでしょう。労災は全額自己負担となりますが、休業はもちろん療養なども幅広くカバー可能です。

出前館 傷害見舞金等支給の概要
支給対象の範囲配達員が配達中に被った傷害等
(アプリで配達依頼を受け、注文を完了するまで)
支給対象者配達員本人、またはその法定相続人
支給内容・限度額医療見舞金:最大250,000円
死亡見舞金:12,000,000円
後遺障害見舞金: 12,000,000円
1日あたりの入院にともなう見舞金:7,500円(90日を限度とする)

副業・専業を問わず一定額以上の報酬で確定申告が必要

報酬は源泉徴収がおこなわれていないため、確定申告をして所得税などを自身で支払う必要があります。例えば下記のようなケースで確定申告が必要となるでしょう。

  • 本業:所得が年間48万円以上
  • 副業:所得が年間20万円以上

本業の年間所得が2,400万円以下の場合は、税金のかからない基礎控除額48万円がボーダーラインとなります。一方、副業の場合は所得が年間20万円を超えると確定申告が必要です。いずれも出前館の収入から経費を差し引いた後の所得となりますが、継続的に働く場合は確定申告が必要となる方も多いでしょう。備品の購入費やガソリン代などの領収書を保存して経費を計算するとともに、報酬明細で収入の確認をおこなっておきましょう。なお確定申告には提出書類の少ない白色申告と控除が受けられる青色申告があります。白色申告であっても帳簿の記帳や保存が義務とされているため、確定申告に備えて日頃から収支管理をしておくのがおすすめです。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

他社フードデリバリーサービスとは稼ぎやすさなどが異なる

他社フードデリバリーサービスとは稼ぎやすさなどが異なる

コロナ渦以降、日本国内のフードデリバリーサービスの市場規模は急速に拡大してきました。出前館やウーバーイーツ、menu(メニュー)など知名度の高い企業をはじめ、Wolt(ウォルト)など2020年以降に参入したフードデリバリーサービスも存在します。

フードデリバリーサービスはいずれも業務委託配達員として登録し、自由なスケジュール・時間で働けるのが大きなメリットです。ただし、報酬の仕組みや配達の仕方などはそれぞれ独自の特徴を持っています。フードデリバリーサービスの特徴を知っておく事は、安定して報酬を稼ぐだけでなく長く働いていくためにも重要なポイントとなるでしょう。特に知名度やシェア率の高いウーバーイーツとmenu(メニュー)を比較対象に、出前館の稼ぎやすさを確認してみましょう。

出前館は報酬が一部固定で安定して稼げる

他社フードデリバリーサービスとは異なり、出前館は拠点を中心として配達するため1件あたりの距離が短くなる傾向にあります。原則4キロメートル未満の配達距離となるため、1時間の配達件数が2件~3件とすることも可能です。基本報酬は固定されており、単価も高いため配達リクエストを受けられれば安定して高額報酬を稼ぐことができるでしょう。

出前館ウーバーイーツmenu(メニュー)
報酬基本報酬+距離報酬変動報酬(公表なし)回数報酬+距離報酬
配達距離原則4キロメートル未満最大6キロメートル~8キロメートル3キロメートル~6キロメートル
報酬振り込み月2回週払い月1回(週払い可)
配達エリア47都道府県47都道府県33都道府県

ウーバーイーツやmenu(メニュー)と比較すると、出前館は報酬の透明性や計算のしやすさ・配達距離の短さなどがメリットとなります。報酬の振り込み回数は他社より少なくなりますが、月2回の支払いとなるため一般的なアルバイトなどより利便性は高いのではないでしょうか。

他社と比較するとインセンティブは少ない

基本報酬が高く設定されている一方、出前館のインセンティブ(追加報酬)は他社と比較して少なくなっています。報酬が倍増するブーストや報酬が加算される特別オファーはありますが、ウーバーイーツやmenuのような配達回数に応じたボーナスなどはありません。ウーバーイーツのクエストやmenuのランク/ボーナスは配達をこなしただけ高額な報酬が受け取れるため、モチベーションを保ちやすいなどのメリットがあります。

出前館ウーバーイーツmenu(メニュー)
インセンティブ①ブースト
(報酬の倍増)
ブースト
(基本報酬の倍増)
ブースト
(加算報酬)
インセンティブ②ピーク料金
(加算報酬)
早朝・深夜料金
(加算報酬)
インセンティブ③クエストランク/ボーナス
その他特別オファーチップチップ

インセンティブのバリエーションが豊富な他社と比較すると、少々見劣りしてしまうかもしれません。ただし、逆に考えれば配達回数を気にせず一定の報酬で働けるということでもあります。初心者とベテランで報酬に違いはないため、配達リクエストさえ受けられれば確実に稼げるのがメリットです。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

出前館の業務委託配達員はWebから簡単に登録可能

出前館の業務委託配達員はWebから簡単に登録可能

配達員応募はすべてWebで完結するシステムとなっています。応募から配達員登録までの大まかな流れは下記の通りです。

  1. 公式サイトからメールアドレスを登録して応募
  2. 本登録・審査
  3. 研修動画視聴・理解度チェックテストの実施
  4. アプリのログインID発行・配達開始

以前はZOOMでの出前館スタッフとの面接や本登録後に拠点への初回出勤が必須とされていましたが、現在は配達開始まですべてWebで済ますことが可能です。面接や履歴書等も必要ないので、スムーズに登録できればすぐに配達員として働くことができるでしょう。

必要書類は登録する車両ごとに異なる

必要書類の提出は、スマートフォンなどで撮影した画像ファイルをアップロードするだけで完了します。登録する車両ごとに必要書類は異なるため、事前に確認しておくのがおすすめです。出前館による確認もあるため、画像はなるべく鮮明に写ったものをアップロードします。なお報酬を受け取るための銀行口座情報も必要となるため、準備しておきましょう。

出前館 配達員応募時の必要書類
自転車下記本人確認書類のいずれか

  • パスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 小型船舶操縦免許証
  • 学生証+健康保険証(高等学校の学生証は不可)
  • 在留カード
原付バイク

(125cc以下)

  • 運転免許証
  • 自賠責保険証
  • 任意保険証
バイク(125cc超)
軽貨物自動車
  • 運転免許証
  • 自賠責保険証
  • 任意保険証
  • 事業用ナンバープレートの画像、自動車運送事業許可書類

応募から最短3日で配達を開始することも可能

公式ホームページでは、応募から配達員として働き始めるまで最短3日としています。実際にはアプリのログインID発行後に発送される出前館キャップの受け取りなどもあるため、3日での配達開始は難しいかもしれません。ただし、スムーズに登録できれば1週間程度で配達員として稼働することが可能でしょう。

応募から配達開始まで出前館のスタッフと接する機会がないため、配達に不安を覚える方もいるかもしれません。出前館の研修動画は基本的な内容はもちろん、接客率向上や稼働率向上など配達をする上で欠かせないものとなっています。理解度チェックテストは何度でも受講可能なので、なるべく時間をかけて取り組んでおくとよいでしょう。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

新規登録者限定のキャンペーン開催中

出前館の業務委託配達員はWebから簡単に登録可能

新規登録者に関しては、新規登録限定のキャンペーンを定期的に開催しています。例えば2022年10月1日からのキャンペーンでは、通常報酬を30%増額させるという魅力的な内容となっています。通常のブーストと組み合わせれば、期間中に高額報酬を獲得することも可能です。

新規配達員応援キャンペーン(第4弾)
期間2022年10月1日~2022年11月30日
対象者初めて出前館配達員に応募し、本登録を完了した方
対象エリア北海道・東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州・沖縄
内容(基本報酬+距離報酬)×(ブースト+キャンペーン30%)

本キャンペーンでは北海道から沖縄まで多数の都道府県が対象となっています。対象エリアはキャンペーンごとに異なるので、公式ホームページで確認しておきましょう。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

出前館の業務委託配達員は他社とは違う特徴が多いが稼ぎやすい

出前館の業務委託配達員は他社とは違う特徴が多いが稼ぎやすい

出前館の配達員は服装の規定やアプリの仕様など、他社フードデリバリーサービスとの違いが多くあります。アプリの早押し式など獲得報酬に影響する項目もあるため、働き方によっては稼ぎにくいかもしれません。

一方で、報酬は業界トップクラスの高単価に設定されており、1件あたりの配達距離が比較的短いなどメリットもあります。配達リクエストを安定して受注できれば、高額報酬をえるのも難しくはないでしょう。ブーストやキャンペーンはもちろん、本記事で紹介した稼ぐコツなどを参考に出前館の業務委託配達員として働いてみてはいかがでしょう。


UberEatsや出前館、menu、Wolt、DiDifoodや
ピザーラ、ピザハット、銀の皿、ケンタッキー、マクドナルドなど
全国25000件以上の求人を検索!
デリバリー配達員の求人検索なら「デリバリーバイトNAVI」