出前館の業務委託配達員は、他社フードデリバリーサービスと同じようにWebから簡単に応募することができます。配達に必要となるキャップは郵送で受け取ることができますし、スムーズに登録できれば最短3日での登録も可能です。パソコンやスマートフォンを利用して配達の研修ができるため、自宅にいながら登録を完了することができるのも魅力でしょう。ただし、必要書類や服装の規定など、配達員に登録する前に確認しておきたいポイントもあります。これから出前館の業務委託配達員への応募を考えているなら、早めに登録の手順や注意点を確認しておきましょう。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
Table of Contents
出前館の配達員はWebから簡単に登録可能
出前館の配達員は、直接雇用と業務委託という2つの働き方があります。直接雇用は出前館と雇用契約を結んで働くため、配達員に応募した後の面接や拠点への出勤も必要となります。一方の業務委託は個人事業主として働く配達員で、面接や拠点への出勤なども必要ありません。
年齢など一定の条件さえ満たせば誰でも簡単に配達員に慣れることができますし、専用のアプリを利用して好きな時間に働けるなどのメリットがあります。ちなみに2022年9月時点で出前館の直接雇用(アルバイト)募集はおこなわれていません。拠点も段階的に廃止・統合されているため、今後は業務委託配達員が出前館のサービスの中心となると思われます。
Web応募から配達開始までは最短3日も可能
出前館の公式ホームページではWebから業務委託配達員に応募して、実際に配達員として稼働するまでは最短3日としています。
出前館では、登録書類の審査や動画での事前研修をおこなっております。
なお、ご応募から最短3日で配達開始可能です。「引用:出前館公式ホームページ」
2022年9月時点で、出前館の業務委託配達員はWebからすべての登録手続きを完了することができます。配達の手順などは動画で学ぶ形式となっており、業務委託配達員に必要なキャップ(帽子)は郵送で受け取ることができます。実際には最短3日は難しいかもしれませんが、登録に問題がなければ応募から1週間以内には配達を開始することができるでしょう。
年齢や保険の条件を満たせば誰でも働ける
出前館の業務委託配達員の応募資格は下記3つです。
18歳以上であること(高校生不可)
日本語での会話が可能な方
任意保険への加入(バイク、車を利用する場合)
日本語での会話、コミュニケーションが可能なら外国籍の方でも配達員に登録することが可能です。車両は自転車を利用することもできるため、バイクや車を所持していなくても問題ありません。一般的なアルバイトのように面接なども必要なく、年齢や保険の条件を満たせば誰でも気軽に配達員になることができます。なお業務委託となるため車両はもちろん、配達に使用するスマートフォンやデリバリーバッグなどは自身で用意する必要があります。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
出前館の業務委託配達員の登録手順を確認
出前館の業務委託配達員の応募から配達開始までの流れは下記のようになります。
- 公式サイトからの応募
- 本登録・審査
- 研修動画視聴・理解度チェックテストの実施
- 配達開始
既にご紹介した通り、業務委託配達員は応募から最短3日で配達開始をすることも可能です。応募も難しくはありませんが、事前に手順を確認しておけばさらにスムーズに登録できるでしょう。
出前館の公式サイトから配達員に応募する
まずは出前館の公式サイトにアクセスし、「配達員に応募する」から募集ページへと進みましょう。求人は下記3つの項目から条件の絞り込みをおこなうことが可能です。
- 都道府県(47都道府県)
- 職種(キャンペーン適用中の求人)
- フリーワード検索
フリーワード検索を利用すれば配達エリアの詳細な絞り込みもできます。出前館の業務委託配達員は4,000件以上の求人が掲載されているため、フリーワード検索を活用して応募の時間を短縮しましょう。2022年8月からは新アプリ導入に伴い登録した拠点以外でもスムーズに働けるようになっているため、配達エリアを過度に気にする必要はありません。
必要情報登録や書類アップロード後に審査
希望の求人が見つかったら、「応募フォーム」より業務委託配達員の応募へと進みます。応募フォームで入力する主な項目は下記6つです。
- お名前
- お名前(カナ)
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- 国籍
入力項目に間違いがあると修正が必要となるため入念に確認します。利用規約などに同意したら、「入力内容を確認する」から応募へと進みましょう。応募後はメールにて本登録の案内が届くので、指示に従い身分証などの必要書類をアップロードします。提出した書類などに問題がなければ、審査は最短3日以内で完了します。応募フォームにはチャットボットによるFAQも用意されているため、不明点などがあれば利用しましょう。
研修動画の視聴と理解度チェックテストを実施
業務委託配達員の審査に通過すると、出前館から研修動画と理解度チェックテストのリンクが記載されたメールが届きます。
- 研修動画の視聴:18分程度
- 理解度チェックテスト:5分程度
研修動画の視聴と理解度チェックテストを合わせても所要時間は30分以内です。理解度チェックテストは何度でも挑戦できるので、時間をかけて配達の手順を学ぶことが可能です。業務委託配達員は応募から配達開始まで基本1人となるため、トラブルが起きないよう配達の手順を身に着けておきましょう。理解度チェックテストに合格すると、配達に使用するアプリのログインIDが発行されます。ログインIDが発行された後は出前館のドライバーアプリの使い方などを一通り確認しておきましょう。その後、郵送されて来る出前館のキャップを受け取ったら業務委託配達員として稼働することができます。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
出前館の配達員登録前に確認しておく基本ポイント
他社フードデリバリーサービスと同じく、出前館もスマートフォンのアプリを利用して配達を管理します。基本的な配達の流れなどに大きな違いはないので、フードデリバリーサービス経験者ならスムーズに働き始めることができるでしょう。
一方、必要書類や服装規定など他社とは異なった特徴も見られます。登録段階はもちろん、稼働し始めてから違いに気づくと配達に支障が出るかもしれません。出前館でスムーズに働くためにも、重要なポイントを事前に確認しておきましょう。
利用する車両によって必要書類が異なる
出前館の業務委託配達員は、利用する車両によって必要書類が異なっています。書類が少ない自転車であっても、任意保険の加入が必要となる点には注意が必要です。ただし、少額から加入できる保険も多くありますし、運転免許証の提出が必要ない自転車には手軽に登録できるというメリットがあります。
車両 | 自転車 | バイク | 車(軽貨物自動車) |
本人確認書類 | 必要 ※バイク、車は運転免許証 | ||
任意保険証書 | 必要 | ||
運転免許証 | – | 必要 | 必要 |
自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責) | – | 必要 | 必要 |
事業用ナンバーの画像 もしくは自動車運送事業許可 | – | 必要 (125CC以上) | 必要 |
報酬を振り込むための銀行口座情報 | 必要 |
運転免許証も含め、本人確認書類として提出できるのは下記の7点です。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 小型船舶操縦免許証
- 学生証+健康保険証(高等学校の学生証は不可)
- 在留カード
服装規定は他社フードデリバリーより厳しめ
出前館の業務委託配達員の服装には、下記のように一定のルールが設けられています。
- 出前館キャップ&マスク着用
- 頭髪の色は黒か茶色、ひげはNG
- 長ズボン、スニーカー着用
- サンダル、派手な服装、装飾品NG
出前館の公式ホームページでは服装は基本自由とされていますが、料理を扱うため清潔感などには気を配る必要があります。ウーバーイーツなどの他社フードデリバリーサービスと比較すると、服装規定は厳しめとなっているといえます。業務委託配達員は基本的に1人で配達をおこないますが、飲食店や注文者とコミュニケーションを取らなくてはなりません。クレームなど余計なトラブルを招かないためにも、服装には気を配っておきましょう。
バッグやスマートフォンなども自分で準備
業務委託配達員として働くためには最低限下記の3点が必要となります。
- スマートフォン(Android、iPhone)
- 配達用車両(自転車、原付、車)
- デリバリーバッグ(他社ロゴバッグNG)
業務委託配達員は出前館と雇用契約が発生しないため、配達に必要なものはすべて自身で用意する必要があります。スマートフォンや配達用車両は所持しているものを流用することもできますが、フードデリバリーサービスが初めての場合はデリバリーバッグの購入が必要となることもあるでしょう。他社ロゴバッグの使用がNGという制限も、他のフードデリバリーサービスとは異なる点だといえます。ただし、ロゴを隠せば他社ロゴバッグも使えますし、指定はないのでECサイトなどで販売されている市販品も流用可能です。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
スムーズに働くなら報酬体系やアプリの仕組みを事前確認
2022年8月1日より、出前館では報酬体系の刷新と新アプリの導入をおこなっています。報酬体系には新たに距離による加算金額が導入され、遠距離オーダーの委託料が増額しています。また、新アプリ導入後は出前館の最大の特徴となっていたオーダーの早押し制度が部分的に廃止されているのも特徴です。
報酬体系とアプリともに出前館ならではの特徴が削られ、業務委託配達員が働きやすい方向へと変化しています。報酬体系やアプリの仕組みを確認しておくことは、出前館でスムーズに働くためにも重要だといえます。
出前館の基本報酬はエリアごとに金額が決まっている
2022年8月1日より、出前館の基本報酬は沖縄を除くすべてのエリアで引き下げられています。ただし、下記のように1キロメートル以上の配達で距離別委託料が加算される仕組みとなっています。
エリア | 2022年7月31日まで(税込) | 2022年8月1日から(税込) |
東京都 | 715円 | 600円 |
神奈川県 | 715円 | 600円 |
千葉県 | 715円 | 600円 |
埼玉県 | 715円 | 600円 |
沖縄県 | 550円 | 550円 |
上記以外の都道府県 | 660円 | 550円 |
基本報酬が倍増するブーストは引き続き継続されているため、変更後も引き続きフードデリバリーサービス業界トップクラスの単価となっているのが魅力です。
店舗からお届け先の距離 | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県(税込) | 沖縄県・その他都道府県(税込) |
1キロメートル未満 | – | – |
1キロメートル以上~ 2キロメートル未満 | 60円 | 50円 |
2キロメートル以上~ 3キロメートル未満 | 150円 | 120円 |
3キロメートル以上 | 270円 | 220円 |
2022年8月1日からはアプリの仕組みもアップデート
2022年8月1日からは全国で導入されたドライバーアプリでは、主に下記のような機能が実装されています。
- 現在位置でオーダーを受諾(登録エリア、拠点の廃止)
- 1件ずつのオーダーが受託可能(自動差配システム、一部早押し)
- 需要予測が一目でわかるヒートマップ機能搭載
- ゴング機能が廃止され、店舗到着時の通知ボタンが追加
- 配達件数や報酬をリアルタイムで閲覧可能
新ドライバーアプリでは登録エリアや拠点を問わず現在位置でオーダーを受諾できるのが大きな特徴です。旧アプリでは配達エリア・拠点ごとにIDを発行する必要があったため、業務委託配達員の自由度は高くなっています。また、配達員に個別に案件が届く自動差配システムが採用されたことにより、旧アプリよりオーダーを受託しやすくなったといえます。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
配達員登録などのトラブルはサポートセンターや拠点を活用
他社フードデリバリーサービスと比較すると、出前館の業務委託配達員のサポートは手厚いものとなっています。全国に点在する拠点には出前館のスタッフが在籍しており、配達中のトラブルを報告することが可能です。拠点によっては電話だけでなく、LINEを利用して
連絡をすることもできます。
また、配達中以外のトラブルは専用のサポートセンターに連絡して解決することが可能です。配達中・配達中以外のトラブルに適切に対処できるよう、連絡先をあらかじめ確認しておきましょう。
配達員に登録できないならサポートセンターに連絡
配達中以外のトラブルは業務委託サポートセンターを利用して解決することができます。出前館ではチャットボットによるFAQを解説しており、配達中や配達以外の不明点を解決することが可能です。ただし柔軟な対応はできず、質問内容によってはうまく解決できないこともあります。登録ができないなど、自身で解決できない問題は業務委託サポートセンターを活用しましょう。
営業時間 | 平日10:00~18:30 |
gig-delivery@demaecan.co.jp |
連絡する際は下記の情報が必要となります。問い合わせ状況によっては返信までに時間がかかるため、急を要する場合は早めに連絡するとよいでしょう。
- 件名
- お名前(フルネーム)
- 個人ID(稼働中の方)
- 拠点名(稼働中の方)
配達中のトラブルは登録エリアの拠点に連絡
配達中のトラブルは自身が登録している拠点へ連絡して解決します。例えばドライバー起因による遅配や商品不備、置き配場所が不明な場合などで拠点への連絡が求められます。出前館の業務委託配達員は、登録から配達開始まで拠点に立ち寄る必要はありません。2022年現在は現金払いの清算もコンビニ決済に変更されているため、拠点を利用する機会はまずないでしょう。
ただし、自身で解決できない問題は出前館のスタッフが在籍する拠点で対応してもらう必要があります。配達員に登録した後は、配達エリアの拠点の連絡先を事前に確認しておきましょう。拠点によってはLINEでの連絡も可能なので、合わせて友達追加しておくのがおすすめです。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
登録後にすぐに配達したいなら報酬やアプリの仕組みなども理解しておこう
出前館の業務委託配達員は、応募から配達開始まですべてWebで完結することができます。研修動画や理解度チェックテストなども提供されているため、フードデリバリーサービスが初めての方でも安心して働くことができるでしょう。
ただし、スムーズに働くためには必要書類や服装規定はもちろん、報酬体系やアプリの理解も必要です。出前館ならではの特徴もあるため、他社フードデリバリーサービス経験者でも事前に確認しておくのがおすすめです。登録前の不明点などは、出前館の業務委託サポートセンターを利用するなどして解決しておきましょう。
UberEatsや出前館、menu、Wolt、DiDifoodや
ピザーラ、ピザハット、銀の皿、ケンタッキー、マクドナルドなど
全国25000件以上の求人を検索!
デリバリー配達員の求人検索なら「デリバリーバイトNAVI」