出前館の配達の流れをアプリの仕組みと合わせて理解すれば報酬アップに繋がる

出前館の配達の流れをアプリの仕組みと合わせて理解すれば報酬アップに繋がる

ここでは出前館の配達の流れを中心に、トラブルの解決方法やサポートの連絡先、配達員登録前の確認ポイントなどを紹介しています。

出前館の業務委託配達員は飲食店から受け取った料理を注文先へ届けるデリバリーサービスです。スマートフォンのアプリを利用して1人で配達をおこなうなど、基本的な仕組みは他社フードデリバリーサービスと同じです。一方、出前館ならではのアプリの操作もありますし、注文受付時の仕様変更など配達前に確認しておきたいポイントもあります。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

出前館の配達員は自由な時間で働ける

出前館の配達員は自由な時間で働ける

出前館には主に直接雇用(アルバイト)と業務委託(個人事業主)という2つの働き方があります。

  • 直接雇用(アルバイト):雇用契約あり、備品貸し出し
  • 業務委託(個人事業主):雇用契約なし、備品は自分で準備

直接雇用は全国に点在する拠点に応募し、面接合格後に配達員として働きます。事前にシフトを提出する必要はありますが、備品の貸し出しもあり給料制で安定した収入をえることが可能です。

一方の業務委託は拠点に出社する必要もなく、報酬制で好きな時間に好きなだけ働けます。スマートフォンやバッグ、車両など備品は自分で準備する必要はありますが、専業はもちろん副業としても働きやすいのが魅力です。

ドライバーアプリを利用して配達を管理

業務委託配達員は出前館が提供するスマートフォンのドライバーアプリを利用して配達を管理します。ドライバーアプリは配達オファーの受諾や拒否、店舗や注文者とのやり取りなど配達に関する様々な機能が詰め込まれています。また、2022年7月19日から提供されている新アプリでは報酬の総額表示などより便利な機能が追加されているのも特徴です。

業務委託配達員は個人事業主となるため、基本的に出前館側から配達に関して指導を受ける機会はありません。登録拠点で不明点などを解消することもできますが、基本的には自分1人で責任を持って配達することが求められます。スムーズに配達するのはもちろん、出前館で稼ぐためにはアプリに慣れることが重要なポイントだといえるでしょう。

アプリを利用した基本的な配達の流れ

出前館のドライバーアプリを利用した基本的な配達の流れは下記となります。

  1. オファー受諾
  2. 飲食店に向かう
  3. 料理を受け取る
  4. 注文先に届ける

アプリを利用した配達システムはUber Eats(ウーバーイーツ)やmenu(メニュー)など他社デリバリーサービスと同じです。2022年8月時点で、業務委託配達員は初回稼働日であっても拠点に行く必要はありません。配達に必要となる帽子も郵送で受け取れるため、登録から配達開始まですべてWebで完結することができます。一方で、オファーの受諾や飲食店に到着した際のアプリ操作など出前館ならではの仕組みもあります。アプリのリニューアル後はオファーなど配達に関する仕組みも変更されているため、配達前に確認しておくことが重要です。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

オファー受諾から配達完了までのアプリ上の操作を確認

オファー受諾から配達完了までのアプリ上の操作を確認

出前館の業務委託配達員は、オファー受諾から配達完了までドライバーアプリ上で操作をしなくてはなりません。ドライバーアプリ上で操作が必要となるのは下記の4つです。

  • オファー受諾時
  • 店舗到着時
  • 商品受取り時
  • 配達完了時

基本的にはドライバーアプリに表示される内容に従って配達をすれば問題はありません。ただし、オファーの受諾時などスピードが求められる操作もあります。スムーズに配達をおこなうためにも、あらかじめドライバーアプリの操作を確認しておきましょう。

オファーは45秒以内に受諾を判断

稼働エリア内でドライバーアプリにログインし待機すると、店舗の近くにいる配達員にオファーが送信されます。オファーが届いてから45秒以内に「受諾ボタン」をスワイプすることでオファーを受諾することができます。オファー画面では下記4つの項目が表示されます。

  • 報酬:【基本報酬+距離料金】×ブースト率の総額表示
  • 受取:店舗名、住所の確認
  • 配送:お届け先の住所の確認
  • 受諾ボタン:スワイプでオファー受諾

オファーは45秒経過すると受諾できなくなりますが、自発的に拒否をすることも可能です。ただし3回連続でオファーを拒否すると強制的にアプリがオフラインとなります。オフラインとなってもペナルティはなく、業務再開も可能なので慌てず対処しましょう。

店舗に到着したら「到着ボタン」をスワイプ

店舗に到着したら「到着ボタン」をスワイプ

オーダーを受諾した後は、店舗情報画面から下記の項目を表示させることができるようになります。

  • 受取:店舗の商品準備時間を表示
  • 店舗メモ:店舗情報が記載
  • 到着ボタン:スワイプで到着を知らせる

店舗の商品準備時間は10分や15分など具体的な数字で表示されます。ただし、店舗によっては商品準備時間があてにならないことがあります。準備が完了すると「商品準備完了」と表示されますが、遅延している場合は「商品準備遅延○分」と表示されます。店舗に到着した際に「商品準備完了」となっていれば、到着ボタンをスワイプして次の画面に進みましょう。

商品を受け取り「受付終了」をタップ

店舗で商品を受け取る際は、ドライバーアプリに表示されたオファーの詳細画面を確認します。注文番号を読み上げるなどして店舗スタッフと確認を取り、間違えがないように注意しましょう。商品内容を確認し、問題がないようなら「受付終了」をタップすることで受け取りは完了です。

ちなみに既に持っているオファーとは別に新しく追加オファーが届くことがあります。追加オファーは「新しいオファー」として表示され、タップすることで詳細を確認することが可能です。配達に慣れてきたら追加オファーの確認や受諾をしてみるのもおすすめです。

商品を届けたら「配達完了」ボタンを押す

商品受け取り後はドライバーアプリで下記の項目を確認することができます。

  • 注文者名とお届け先住所:注文者名とお届け先住所を表示
  • 電話:注文者との電話機能
  • 事前決済か現金決済:決済方法の確認
  • お客様からの注意事項:置き配指定など
  • 配達完了:タップすることで配達完了

お届け先が表示されたら、まずは決済方法を確認しておくのがおすすめです。特に現金配達をオンにしている場合は決済方法の確認が重要となります。また、お客様からの注意事項には置き配が指定されていることもあるため確認します。特に記載がない場合は対面受け渡しで問題ありません。配達が無事完了したら、アプリに表示される「配達完了」ボタンを押すことで終了です。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

2022年7月からはドライバーアプリが変更された

2022年7月からはドライバーアプリが変更された

2022年7月19日より、出前館のドライバーアプリはリニューアルされました。新ドライバーアプリでは下記のような機能が追加されています。

  • 自動差配システムの実装
  • オファー受諾画面の詳細項目
  • 登録エリア以外でも自由に配達可能
  • 配達員の需要予測機能
  • 意見収集フォーム

稼働エリアの制限撤廃、地図上で需要予測ができるヒートマップなど配達員にメリットのある便利な機能が多く追加されています。中でも注目したいのは、配達活動に直接関わる自動差配システムの実装ではないでしょうか。

自動差配システムで受諾しやすくなった

ドライバーアプリのリニューアル後は、オファーの振り分けが自動差配システムとなりました。自動差配システムでは配達員の現在位置や店舗までの距離を算出し、最適なオファーを振り分けます。店舗からの距離など条件が同じ複数の配達員に送られるため実質的な早押し式となっていますが、1件ずつ表示されるため旧ドライバーアプリよりオファーは受諾しやすくなっています。

旧ドライバーアプリでは拠点に紐づく配達員に同時にオファーが飛ぶ仕様となっていました。一覧の中から受諾したいオファーを選ぶ完全な早押し式だったので、オファーを取りづらい配達員も多かったようです。アプリリニューアル後は拠点の制限もなくなっているので、オファーが入りやすい稼働エリアを探すことも可能でしょう。

オファーは最大2件待ちに対応

新ドライバーアプリでは最大2件までオファーを持つことができます。既にオファーを持っている状態で「新しいオファー」を受諾すると、地図上に2件目の店舗やお届け先が表示されます。また、「リスト」をタップしてタスクリストを開けば店舗やお届け先の詳細な情報を確認可能です。2件待ちは下記のように2つのパターンに分かれます。

  • パターン①:同一店舗で受け取り、2か所に届ける
  • パターン②:2店舗で受け取り、2か所に届ける

オファー待ち最大4件の旧ドライバーアプリと比較して数は減っていますが、配達に慣れてきたら積極的に活用しましょう。なお配達の順序はアプリで決められているため、配達員の意志で変更することはできません。オファー2件待ちする際は、ドライバーアプリに表示される情報をよく確認しておきましょう。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

配達中のトラブル解決やサポートは拠点を利用する

配達中のトラブル解決やサポートは拠点を利用する

配達中のトラブルが起きた際は自身が登録している拠点に連絡する必要があります。新ドライバーアプリリリース後は稼働エリアを自由に選べますが、配達員申し込み時は拠点を登録する必要があります。業務委託配達員が適切なサポートを受ける上で、登録拠点はなくてはならない存在です。

また、配達中以外のトラブルに関しては業務委託サポートセンターを利用して解決することができます。万が一のトラブルに備えて、拠点や業務委託サポートセンターの連絡先を確認しておくのがよいでしょう。

トラブルが起きた際は登録した拠点に連絡

出前館の配達中のトラブルは、基本的に拠点へ連絡することが求められます。電話もしくはLINEのURLも公表されているので、問題が起きたら自身が登録した拠点に速やかに連絡しましょう。

出前館 配達中の主要なトラブル対応 (出前館配達員様 FAQより)
オーダー受諾解除担当拠点へ連絡
※原則、オーダー受諾後の解除は不可
遅配(ドライバー起因)お客様と拠点へ遅配連絡
※配達予定時刻から20分以上遅れる場合
置き配備考欄に記載がない場合、不明点がある場合は拠点へ連絡
商品不備(崩れ、冷え)受取り時や配達中に崩れた、冷えた場合は拠点へ連絡
接客(加盟店)加盟店に言われたこと(要望や苦言、暴言)は拠点へ連絡
接客(お客様)指摘や意見を受け、会社見解を求められた際は拠点へ連絡

 

現金配達を受諾した際はコンビニで清算が必要

現金配達を受諾した際はコンビニで清算が必要

現金配達を受諾した際はコンビニ決済を利用して清算が必要となります。コンビニ決済は全国の拠点で導入されており、申し込み後に発行される払い込み表用URL・申し込み番号を利用して手軽に現金の清算が可能です。支払い期限までに清算をしないとアカウント停止となる可能性もあるため、下記の対応コンビニで速やかに清算をおこないましょう。

  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • ファミリーマート

支払い期限は配達翌々日の23時までと余裕がありますし、手数料も出前館側が負担します。コンビニ決済が導入される前は配達当日の22時までに拠点で清算をする必要があったため、現金配達の敷居が下がったといえるでしょう。

配達中以外は業務委託サポートセンターを活用

出前館の登録や配達に関する不明点など、配達中以外のトラブルは業務委託サポートセンターに連絡します。登録している拠点に関係なく問い合わせができるので、不明点があったら積極的に活用しましょう。問い合わせ多数などを理由に返答が遅れる可能性もあるため、余裕を持って連絡することをおすすめします。

 

株式会社出前館 業務委託サポートセンター(個人ドライバー)
営業時間平日10時~18時半
メールアドレスgig-delivery@demae-can.co.jp
必要情報
  1. 件名
  2. お名前(フルネーム)
  3. 個人ID(稼働中の方)
  4. 拠点名(稼働中の方)

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

出前館で配達を始める前に確認しておきたいポイント

出前館で配達を始める前に確認しておきたいポイント

出前館は申し込みから登録まですべてWebで完結する仕組みとなっています。業務委託配達員の登録の大まかな流れは下記の通りです。

  1. 応募
  2. 本登録・審査
  3. 研修動画視聴・理解度チェックテストの実施
  4. アカウント発行
  5. 配達開始

2022年時点で業務委託配達員に必要な帽子も郵送で受け取れるため、最短3日での配達開始も可能です。さらにスムーズに配達を開始するためにも、事前に稼働エリアや営業時間の確認をしておきましょう。

出前館公式サイトで業務委託配達員の募集拠点を確認

2022年8月時点で、出前館の業務委託配達員の稼働エリアは全国47都道府県に展開されています。稼働エリアは年々拡大しており、居住地域を問わず配達員として働きやすいのが魅力です。一方で拠点の数は都道府県によって異なっており、出前館の進出が遅かった四国などまだ稼働エリアが少ない地域もあります。

  • 東京都:741件
  • 神奈川県:321件
  • 千葉県:161件
  • 埼玉県:203件
  • 徳島県:4件
  • 香川県:20件
  • 愛媛県:42件
  • 高知県:41件

例えば2022年8月時点で、首都圏と四国の募集拠点を比較すると違いは明らかです。居住地域によっては出前館に登録しても配達できない可能性があるので、事前に公式ホームページで稼働エリアを確認しておきましょう。

基本営業時間は11時~21時だがエリアにより異なる

出前館の業務委託配達員の基本営業時間は11時~21時となっています。各拠点の営業時間に準じているため、他社フードデリバリーサービスより短くなっているのが特徴です。ただし、一部エリアは7時など早朝からの営業や、最長で24時まで営業しているエリアもあります。

営業時間はエリアによって異なるため、アプリや拠点を利用して配達前に確認しておきましょう。なお営業時間が11時~21時でも実際には21時以降もオファーが入るケースがあるため、22時程度を配達完了時間の目安とするとよいでしょう。

 出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中

出前館でスムーズに配達するためにはドライバーアプリに慣れることが重要

出前館でスムーズに配達するためにはドライバーアプリに慣れることが重要

2022年7月19日より、出前館のドライバーアプリは大幅に使用変更されました。新ドライバーアプリでは出前館独自の完全早押し制度は廃止され、オファーが受諾しやすい自動差配システムが用いられています。また、リアルタイムでの報酬確認やヒートマップやなど配達員に便利な機能が搭載されているのも魅力です。

一方で実質的に早押し式は継続されており、報酬など詳細な情報を素早く確認するにはある程度慣れが必要となります。出前館でスムーズに配達するためには、まず新しくなったドライバーアプリに慣れることから始めてみましょう。


UberEatsや出前館、menu、Wolt、DiDifoodや
ピザーラ、ピザハット、銀の皿、ケンタッキー、マクドナルドなど
全国25000件以上の求人を検索!
デリバリー配達員の求人検索なら「デリバリーバイトNAVI」