出前館の配達員を始める方向けに、必要な持ち物11選をランキング形式でご紹介します。
コロナ禍の影響を受け、これから本業や副業として出前館の配達員を始めようと検討している方も多いのではないでしょうか。
たくさん配達をすることで報酬を得られるので、より効率的に配達したいものです。そんなときに持っていると便利な持ち物がいくつかあります。配達時にきっと役立つと思いますので、ぜひ参考にしてください。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
目次
必要度Sランク:配達員のマストアイテム3選
まずは出前館の配達員をする上で、必須となる持ち物は、配達用バッグ、出前館指定の帽子、そしてスマートフォンです。それぞれチェックしていきましょう。
配達員用バッグ
出前館の配達員を始める際は、自分で配達用のバッグを用意しなければいけません。
この配達用バッグですが、出前館のロゴが入った指定のものである必要はないです。
ロゴなしの配達用バッグは、Amazonや楽天市場といったネットショッピングでも購入可能です。サイズは標準的なもので問題ありませんが、ピザなど大きい商品を運ぶ可能性がある場合は大きめの配達用バッグを用意した方が無難でしょう。
また、配達用バッグの中に仕切りがあり、温かい商品と冷たい商品を分けることができると便利です。
UberEATSなど、他社の配達用バッグも使用可能ですが、その場合は他社のロゴマークが見えていると使用できません。隠せば問題ないので、ガムテープなどで隠すようにしましょう。
出前館の指定キャップ
出前館で配達する場合は、出前館指定のキャップの着用が義務付けられています。
キャップ以外の服装に規定はありませんが、フードデリバリーも接客業ですので、清潔感を意識して服装を選びましょう。
なお、出前館キャップはネットでは販売されておらず、アカウント登録後5日以内に登録した住所へ郵送されてきます。
出前館キャップを被らずに配達すると、店舗から商品を受け取れなかったり、配達先のお客様からクレームが入ったりすることがあります。
複数回のクレームや一度重大なクレームが入ると、アカウントが停止・失効する可能性があるため注意が必要です。出前館配達員として活動する際は、しっかりと出前館キャップを被って配達しましょう。
スマートフォン
配達依頼やその内容、配達先までのルートを確認するためにスマートフォンは必須です。
もちろん新しいスマートフォンを購入する必要はなく、今使っているご自身のスマートフォンで十分です。
ただ、プライベートの電話番号をお客様に知られたくないという配達員も少なからずいます。お客様に電話するケースは少ないかとは思いますが、個人情報を知られたくないという方はスマートフォンの新規購入を検討してください。
新しくスマートフォンを購入する場合、マップアプリは電池の消耗が激しいため、電池容量が大きいものを選びましょう。また、配達専用で購入したスマートフォンは通信費として経費計上できるので、利用明細は破棄しないようにしてください。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
必要度Aランク:マストではないがあった方がよい持ち物5選
次にマストではないですが、より効率的に配達するためにあるとよいものをご紹介します。品物をより安全に配達するために、あらゆるシーンで対応することが求められます。たくさんの配達をこなすためにも、準備しておくと心強い持ち物です。
配達用緩衝材
緩衝材がなくても配達自体は可能ですが、商品を安心して配達するためにあると便利な持ち物です。配達するメニューの中にはスープやドリンクなど、液体の飲食物も多数あります。
配達用バッグの中で中身がこぼれてしまうと、他の商品が濡れてしまったり、お客様からクレームが入ったりして、再配達しないといけなくなる可能性があります。そうならないためにも、配達用に緩衝材は用意しておいた方がいいでしょう。
なお、「緩衝材はこれを使わないといけない」といった指定のものはありません。100均で売っているようなクッション剤や、大きめのタオルを入れておくだけで充分です。
スマートフォン用ホルダー
よほど道に詳しくない限り、配達中はマップアプリを使用することになります。バイクや自転車で配達する方は、スマートフォン用ホルダーを用意しましょう。
バイクや自転車の運転中にポケットからスマートフォンを出してマップアプリを見ることは、周りの状況が見えなくなり事故の危険が伴います。
そんなときに、スマートフォン用ホルダーをバイクや自転車のハンドルに取り付けておくと、マップを確認する際にわざわざポケットから出す必要がなくなるので非常に便利です。
とはいえ、スマートフォンに注視してしまうのはやはり危険です。運転中のマップの確認は必要最低限に留め、安全運転を心がけましょう。
モバイルバッテリー
1日で何件も配達しようと考えている方は、スマートフォン充電用のモバイルバッテリーも用意しておきましょう。
長時間マップアプリや配達アプリを起動していると、バッテリーをかなり消耗します。配達中に充電がなくなってしまうと配達先を確認できなくなったり、お客様に連絡できなくなったりするので、クレームにつながる恐れがあります。充電切れを防ぐためにも、モバイルバッテリーは持っておいた方が無難でしょう。
配達の邪魔になってはいけないので、モバイルバッテリーは小型のものを選ぶと便利です。また、モバイルバッテリーの容量は、スマートフォンを1回フル充電できる5,000mAh以上のものがおすすめです。
お釣り用の現金
代金引換の注文に対応する予定の配達員の方は、お釣り用の現金も用意しておきましょう。キャッシュレス化が進んでいる昨今ですが、特に高齢者の方などは現金主義の方がまだまだ多くいらっしゃいます。
そのような方々のために、お釣りがないといったトラブルにならないよう現金を用意しておく必要があります。
10,000円からの支払いにも対応できるよう、下記のような配分で用意しておくと安心です。
- 5,000円札・・・2枚(なくても可)
- 1,000円札・・・20枚
- 100円・・・20枚
- 50円・・・2枚
- 10円・・・20枚
- 5円・・・2枚
- 1円・・・20枚
ウエストポーチ
代金引換に対応予定の配達員の方は、お釣りと同時にウエストポーチも用意しておきましょう。配達用バッグにお釣り用の現金を入れてもいいですが、いざ必要になったときにスマートに出し入れできません。
出前館に限らずフードデリバリーで大きく稼ぐには、1件あたりの配達をいかに効率的にこなせるかが鍵となります。そのため、お釣りが必要になったときにすぐに出せるような準備をしておきましょう。
また、突然の雨に見舞われた場合、配達用バッグに入れておくと紙幣が濡れてしまう可能性もあります。お客様により気持ちよくフードデリバリーを利用してもらうためにも、配達用のウエストポーチを用意しておきましょう。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
必要度Bランク:なくても配達に支障は出ないがあると便利な持ち物3選
最後に、なくても配達自体に支障は出ないですが、あるとより効率的に配達ができるアイテムをご紹介します。
札入れ・コインケース
代金引換対応予定の方はお釣り、ウエストポーチだけでなく、札入れやコインケースも準備しておくといいでしょう。紙幣と硬貨を同じ袋に入れても配達はできますが、お釣りをお渡しする際にもたついてしまうかもしれません。
よりスマートにお釣りの受け渡しをするには、札入れやコインケースがあると便利です。
また、コインケースに関しては硬貨の種類ごとに分けて収納できるものがあります。これがあると、お釣り用現金の残高も一目でわかるようになるので非常に便利です。札入れやコインケースは100均でも販売されているので、一度手に取ってみてください。
カッパなど雨具
雨の日も配達する予定があれば、カッパなどの雨具を準備しておきましょう。雨具なしで配達をしてしまうと、商品が冷たくなってしまったり、お釣り用の紙幣が濡れてしまい使い物にならなくなったりなど、クレームにつながる恐れがあります。雨の日は配達しないと決めるか、配達するのであれば雨具を用意しましょう。
運転中の傘は危険なので、フード付きのカッパがおすすめです。
また、カッパでもジップアップ式ではなく、スナップボタン式の方がいいでしょう。
服の上からウエストポーチを装着しその上からカッパを着用することで、スナップボタンの隙間からウエストポーチの中身を出し入れすることができるため、お釣り用の紙幣が濡れてしまうのを防いでくれます。
アルコールスプレー・除菌ウェットティッシュ
アルコールスプレーや除菌ウェットティッシュを持っていると、お客様により安心してもらうことができます。
以前よりも重症化するケースは少なくなった新型コロナウィルスですが、感染自体はまだまだ落ち着きを取り戻していない状況です。
特に、過去に感染してしまったお客様や、医療関係の仕事に従事しているお客様は感染対策に関して非常に敏感です。
商品をお渡しする前に、お客様の前でアルコールスプレーを手にかけたり、商品の中に除菌ウェットティッシュを数枚入れたりしておくことで、お客様は安心して商品を受け取ることができるようになります。
また、配達員の方自身の感染対策にもつながるため、感染対策のためにもアルコールスプレーや除菌ウェットティッシュは持ち歩くようにしましょう。
出前館の求人募集は提携メディアにて一時停止中
必要な持ち物を準備して、いざ配達を始めよう
今回は出前館の配達で必要になる持ち物11選を紹介しました。
出前館のようなフードデリバリーは1件あたりの配達単価ももちろんですが、いかに効率よく配達し件数を重ねることができるかが重要になってきます。
配達の際に起こりえる様々な状況を事前に想定し、今回紹介した持ち物の中から自分の中で必要になりそうなものを取捨選択し、持参するようにしましょう。
お客様に商品を気持ちよく届けられるだけでなく、効率的に配達ができ数をこなすことができるので、収入アップにもつながる可能性が高まります。
UberEatsや出前館、menu、Wolt、DiDifoodや
ピザーラ、ピザハット、銀の皿、ケンタッキー、マクドナルドなど
全国25000件以上の求人を検索!
デリバリー配達員の求人検索なら「デリバリーバイトNAVI」